訪問リハビリテーション
理学療法士・作業療法士が自宅に訪問し、医師の指示による運動機能訓練・日常生活動作訓練等(リハビリテーション)を提供するサービスです。
事業所名 | 老人保健施設リバティ博愛 |
所在地 | 御坊市名田町野島1番地9 |
介護保険指定番号 | 第3052080011号 |
訪問地域 | 御坊市、日高町、美浜町、印南町、由良町、日高川町(川辺地区) |
職員体制
サービス提供の担当者 | 作業療法士 | 1名(従業者兼務) |
サービス従事者 | 理学療法士 | 11名(サービス提供の担当者含む) |
作業療法士 | 3名 | |
合計 | 14名 |
サービス提供の時間帯
営業日 | 営業時間帯 |
平日 | AM 8:30 ~ PM 17:30 |
土曜日 | AM 8:30 ~ PM 17:30 |
営業しない日 | 1月1日~1月3日・日曜日 |
サービスの内容
理学療法士や作業療法士がお客様のご自宅を訪問し、お客様の日常生活がより活動的なものとなるように、身体面では、関節拘縮の予防、筋力・体力・バランスの改善、精神面では、知的能力の維持改善等を医師の指示に基づき行います。
利用料金
基本料金 | 自己負担割合1割の方 | 1回につき 292円 |
自己負担割合2割の方 | 1回につき 584円 | |
自己負担割合3割の方 | 1回につき 876円 |
※上記料金算定の基本となる時間は、実際のサービス提供時間ではなく、お客様の居宅介護支援計画に定められた目安の時間を基準とします。
短期集中リハビリテーション実施加算 | 1割負担:200円 2割負担:400円 3割負担:600円 |
リハビリテーションを必要とする状態の原因となった疾患の治療の為に入院若しくは入所した病院、診療所若しくは介護保険施設から退院若しくは退所した日又は新たに要介護認定の効力が生じた日から起算して3月以内の期間にリハビリテーションを集中して行った場合、1日につき加算 |
リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ) | 1割負担:230円 2割負担:460円 3割負担:690円 |
当該リハビリテーション事業所の理学療法士、作業療法士その他の職種の者が協働し、継続的にリハビリテーションの質を管理した場合、1月につき加算 |
事業所の医師が訪問リハビリに係る診察を行わなかった場合 | 1割負担:20円減算 2割負担:40円減算 3割負担:60円減算 |
|
サービス提供体制強化加算 | 1割負担:6円 2割負担:12円 3割負担18円 |
当法人において3年以上経験のある職員が1名以上配置されている事業所に対し、1回につき加算 |